草履を履くと健康になれる!?現代人の足には草履が必要!?
2014/11/08
昔の下駄や草履と違って、
今ではほとんどの人が靴を履いてますよね~!
でもその結果・・・
外反母趾
浮き指
偏平足
水虫
O脚
X脚
悲しいことに
これらの悩みを持つ人が
ほとんどなんですよね~。
自分の足は全然大丈夫!!
と思っていても、
油断は禁物ですよ~
本当にキレイな足を持つ人は
滅多にいないと言われてるんですから・・・
怖っっっ!!
なので今回は
いろんな予防ができてしまう、
草履のすばらしさを知ってくださ~い!!
スポンサーリンク
足の大切さ
直立二足歩行をする私たち人間にとって、
体すべてを支える足は
とても大切な場所なんです!
だからこそ、
足になにかの問題があると
当然、
体にも悪影響が及びますよね~。
土踏まずがない偏平足だと・・・?
バランスが上手にとれなくて、体がゆがむ
歩くときに地面に指が接しない浮き指だと・・・?
よく転び、運動能力の低下につながる
いや~~、
常に何十キロもの体を支えている
足がいかに大切か・・・
改めて感じさせられますね~~。
こりゃあ、
大事にせないかんですわ!!
それで、スゴすぎる草履の効果って?
草履を履いて毎日を過ごせば、
・足の裏側全体を使うので、土踏まずが自然とできる
・足の指を使って歩くので、浮き指が改善(外反母趾予防にもなる)
・転びにくくなる
・指の間のツボを刺激して、血行促進&内臓の働きをUP(冷え性にも良い)
・左右を履き替えれば、O脚&X脚になるのを予防
・通気性がよく、蒸れないので、水虫には良い
これだけの効果があるんですよ~!!!
びっくりじゃないですか!?
ぶっちゃけ、
履いて歩いてればいいんだから、
楽なもんですよね~~♪
私も健康に良いと聞いて、
普段履いてるんですが・・
正直、
ここまですごいとは思ってもいませんでした!(恥)
もっと勉強しないとですね・・・。
かわいい子には草履を履かせよ!
最近では、
浮き指の子供とかがけっこう増えてるんです!!
世の中のママさん!!
知ってました~!?
だから草履は
子供にこそ、履かせるべき履物ではないでしょうか!
子供には
いつまでも元気で
外で走り回っていてほしいものですからね~~。
自分のかわいい子供の足が
外反母趾になって、
靴を履くのも痛い!
なんて言ってるのを想像するだけで・・・
もう・・
もう・・・
我慢できないです!!!!
(てか言葉で表現できないぐらい嫌!)
私は確実に
そうなって欲しくはないので、
2歳の我が娘にも草履を履かせてます。
まぁ履く、履かない(履かせる、履かせない)
は個人の自由なのであれですが、
体の土台にもなる足をちゃんと形成するには
草履を履くことをオススメします!
記事下
記事下
関連記事
-
草履と雪駄の違いは何!?
夏になるとお店では 草履や雪駄をよく目にしますよね~。 でもこの二つの違いって知 …
-
草履や雪駄のサイズ選びは??何を基準に選べばいいの!?
なかなか履く機会の少ない草履や雪駄ですが、 いざ買うとなるとサイズ選びに困りませ …