ポロロの徒然なるままに…

子育て主婦の気になるあれこれ

菊芋は妊娠糖尿病の人に最適って本当??というか妊婦にとっても最適!?

      2014/11/08

最近、残念なことに
妊娠糖尿病の人が増えてきています。


一度なってしまうと、

大変な妊娠糖尿病


でも
そんな妊娠糖尿病の人たちに最適の食材である、

『菊芋(キクイモ)』


みなさんは知ってますか?

私は恥ずかしいことに
全く知りませんでした~(苦笑)

スポンサーリンク



菊芋ってどんなもの?効能は?


菊芋

菊芋は、名前のとおり

キク科の植物で

とても繁殖力が強いんです。


年間で
最低温度が17度以下まで下がる場所で、

太陽さえあれば

どこでも繁殖しちゃう強者なんです!


恐るべしですね・・・。


ちなみに春に芽を出して、
秋に根っこが育つまでは

食べられません・・・。

なので、
根っこを食べる菊芋の旬は

秋~冬になります。


でも、
収穫されたほとんどが、

そのままスーパーなどに並ぶものは少なくて、

乾燥させたり、粉末にしたり、と

加工して
健康食品として売られてるものが多いんです。


だからあまり知らないわけですよね~~。
(って私だけなのかな・・・(汗))

でも菊芋の効能を知るとびっくりしますよ!



★気になる効能★

・血糖値を上げにくくする
・悪玉菌を減らして、善玉菌を増やしてくれる
・脂肪の吸収を妨げてくれる
・体内の余分な糖分や塩分を排出してくれる
・腸内をキレイにして、便秘を解消
・腹持ちを良くするので、食べすぎを防ぐ



どうですか?

この効能を見ただけでも、

身体に良さそうですよね~。



そもそも菊芋には、

通常、
芋の種類に豊富に含まれている
デンプンが含まれていないので、

低カロリーなうえに
血糖値が上がりません。


じゃあ菊芋にはデンプンじゃなくて、
何が豊富に含まれているのか・・・

それは

『イヌリン』

とよばれる多糖類の一種です。


デンプンがブドウ糖に変わって
血糖値を上げるのに対して、

イヌリンはオリゴ糖の一種(フルクトオリゴ糖)に変わるんですが、
これは人間の消化酵素では分解できないので

血糖値が上がることはないんです!


そしてこのイヌリンですが、
水溶性の食物繊維なので、

胃腸の水分を吸収して、
どろどろとしたゼリー状になります。


それが
胃腸の壁を覆って、

炭水化物や脂肪の吸収を妨げてくれます。

それに、
ゼリー状になるおかげで

腹持ちが良くなって、
食べすぎも防げるので、

ダイエットにも持って来いなんですね~!!



しかも、

このフルクトオリゴ糖は、
腸内で善玉菌のビフィズス菌の餌になるので

善玉菌は増えて、
逆に悪玉菌が減っていきます。

そして、
腸内をキレイにしてくれちゃいます。


まさに健康食品ですよね!!



最終的に
このイヌリンですが、

腸内でゼリー状になったものが

余分な糖分や塩分を
一緒に巻き込んで、

体外に排出してくれるので、


研究結果でも

・血液中の糖分の濃度が下がった
・脂質の濃度が下がった


と出ているんです。


だからこのイヌリン、

天然のインスリンとも言われているんですね~~!!



これを見れば、
妊娠糖尿病の人に最適の食材だと

分かっていただけたと思います。


ちなみにこの菊芋
ダイエットにも良いと評判なのですが、

体系を気にしてダイエットを考えるよりも
身体の健康を気にして、菊芋を食べて~~!!



と思っちゃいますがね・・・。


どこらへんが妊婦に最適なの?


菊芋の効能を見て、

妊婦に適している部分は?というと・・・


全部なんですよね!!


実は私も
妊娠、出産の経験があるので分かるのですが、、


つわりの時期は
何か食べていないと気持ち悪いので、

常に何か食べてるんですよね~

それで知らぬ間に体重が増えちゃったり・・・。


そしてつわりが終わって、
後期に入ってくると、

お腹の赤ちゃんの分の栄養も取らなきゃいけないから、
ガツガツ食べちゃったり、

お腹が重くてあまり動けないから、家でのんびり。


その結果・・知らぬ間に体重が!?

な~んてことがよくありました・・・。
(って、ただの自己管理不足か!?)


そして、
大体の妊婦が悩む

『便秘』


普段、
ほとんど便秘にならない私でも

妊娠中はなっちゃいましたね~。


でも今思うと、
菊芋を食べてれば、

これらの悩みも解消できるんじゃなかろうか!?

そう思います。


しかも、そればかりか

腸内がキレイになって、お肌もキレイに!

妊娠糖尿病になるリスクも減らせる!




菊芋って、
妊婦には最適じゃないですかぁーー!!!(笑)



探せば、菊芋の

・サプリメント
・粉末
・飲料物


いろいろあるので、

これから妊娠を希望してる方にも

オススメです!!


私もまだまだ子供が欲しいので、
さっそく探してみようと思います。


ちなみに粉末なら
料理にも使えるので、

メタボが気になる旦那様の料理にこっそり入れて、

本人の知らない間に
ダイエットさせることもできちゃいますよ~。


 - 食べ物

記事下

記事下

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

干し柿の作り方 カビを防ぐ6つのポイントとは?

寒くなってくると、 軒下に柿がぶら下がっている光景をよく目にしますよね~ あれを …

芽の出たじゃがいも、子供が食べても大丈夫!?気をつけることは??

子供って、 ポテトサラダにフライドポテト、コロッケなどなど・・・ (思い浮かばな …

みかんの薄皮のむき方は簡単!?これで離乳食にも手軽に使える!!

寒い冬はこたつでみかん~♪ って方も多いんじゃないでしょうか?(*^-^*) 冬 …

じゃがいもの芽は毒!?取り方は??食べても大丈夫なの??

最近、スーパーなどで新じゃがを見るようになりました~ もう春もすぐそこって感じで …

柿の栄養は?皮の利用法とレシピいろいろ

昔から 「柿が赤くなると、医者が青くなる」 と言われているほど、 葉っぱからヘタ …

キャベツの栄養や効果は?どの調理法が一番?生のおいしい食べ方は?

キャベツといえば、年中食べられる野菜ですが、 今は春キャベツが旬の季節ですよね~ …